段ボールは、波型に成型した中芯とその中芯に貼合されたライナーと呼ばれる原紙から出来ています。
段ボールの種類は、一定の長さ(30cm)に波(フルート)がいくつあるかで、次のような種類に分けられます。
フルートの数/30cm | シートの厚み(mm) | ||
---|---|---|---|
Aフルート | 34±2 | 約5.0 | |
Bフルート | 50±2 | 約3.0 | |
Eフルート | 約93 | 約1.8 | |
Fフルート | 約125 | 約1.2 | |
Gフルート | 約167 | 約0.9 | |
ABフルート | AフルートとBフルートの波状を貼り合わせたもの | ||
AAフルート | AフルートとAフルートの波状を貼り合わせたもの | ||
EBフルート | EフルートとBフルートの波状を貼り合わせたもの | ||
Nフルート | ABフルートと同じ厚み・強度を持った両面段ボール 詳しくはNフルート特設ページをご覧ください。 |
一般的に使用されている段ボールシートで高い衝撃吸収性があり、重量が軽い易損品等の梱包に適しています。
(引越などの箱)
Aフルートに比べ平面圧縮強さが強く、堅い物を梱包するのに適しています。
(ビールケースや機械部品などの個装箱)
内装箱や個装箱に多く使用されており、他のフルートに比べ表面が平滑なため高度な印刷が可能です。
(ギフト用などの美粧印刷箱)
AフルートとBフルートを貼り合わせたもの。衝撃吸収性が高く、平面圧縮強さも強いため重量物の梱包や支持部材として使用されています。
(みかん箱等)
AフルートとAフルートを貼り合わせたもの。ABフルートより支持力が強く、重量物の梱包や支持部材として使用されています。
(輸送用箱・段ボールパレット等)
EフルートとBフルートを貼り合わせたもの。非常に堅い特性があります。表面が平滑なため高度な印刷も可能です。
(美粧印刷箱やコンクリート型枠材の代替品)
ABフルートと同じ厚み・強度を持った新しい段ボール。ABフルートに代わる、3枚の原紙で出来た地球にやさしい世界初の段ボールです。
(みかん箱等)
ライナーと中芯を貼り合わせたもの。
A・B・E・F・G・Nフルートのように中芯が一層のもの。
AB・AA・EBフルートのように中芯が二層になったもの。